先日、本社ショールームにて、LIXIL エコカラットセルフのモニター施工体験会を実施していただきました!!

————————-

■エコカラットセルフとは?

LIXILの壁材「エコカラット」。調湿・脱臭といった機能や、デザインの種類の多さから、幅広いお客様に支持されている商品です。

「エコカラットセルフ」は、そのエコカラットをご自身で簡単に取り付けていただけるキットです。

エコカラットの裏面にマグネットがついていて、壁に貼り付けたベースシート(薄い鉄箔を厚紙で挟んだシート)の上に簡単に取り付けることが可能です。

——————-

まずはエコカラット商品紹介の座学の後、実際に施工体験がスタート!

【必要な道具等】

・定規、メジャー

・マスキングテープ

・水平器

・トンカチ

・ハンドタッカー、芯

・筆記用具

必要な道具はこちらです。

いずれもホームセンターで揃うものばかりです。

【キットの中身】

エコカラットセルフは、段ボール1箱で届きます。

・エコカラット本体

・ベースシート

・取扱説明書、施工説明書

・タッカー用治具 以上のものが同梱されています。

【施工方法】

①取り付ける取り付ける位置を決める
床や壁からの距離を測りながら、マスキングテープを使って取り付ける位置を決めて行きます。エコカラットセルフの柄の大きさは、606mm×1212mmの縦型と、909mm×909mmの2パターンがあります。

606㎜×1212㎜
909×909㎜

今回は606mm×1212mmの商品ですので、その大きさにマスキングテープで目安となる枠を作っていきます。

▲ 長さを測って
▲ マスキングテープを貼ります

一番大切な作業です。曲がらないように慎重に作業をしました。

作業的には難しくはありませんが時間はかかるので、ここまでは施工業者さんに頼むとスムーズかもしれません!

▲ 墨出し完了!

②ベースシートを取り付ける
位置が決まったら次はベースシートを貼っていきます。使うのはホームセンターなどあるタッカー。エコカラットセルフのキットに、タッカー用の治具(ガイド)が入っていますので、そちらを組立て、タッカーに取付けたら準備完了です。

▲治具を組み立てます
▲折り込んで作成
▲テープでタッカーに固定

さきほど引いたマスキングテープの枠をガイドに、ベースシートを並べ、一枚につき真ん中・四隅の五か所にタッカーを打って止めていきます。少し力が要りますが、コツをつかめば気持ちよく打ち込むことができます。頭が出たタッカー芯は、トンカチで叩いて平らに均します。

③エコカラットを取り付ける

最後にエコカラットセルフ本体を貼っていきます。

裏面に番号が書いてありますので、説明書通りに順番に貼り付けていくだけです。

最初の一枚だけ、水平器を使って縦横の水平をとり、貼り付けます。あとは順番にピッタリ隣同士に貼り付けていけば完成です!

▲水平をとっているところ
▲どんどん貼り付けていきます
▲最後の1枚を貼り付けて
▲完成!(一番頑張った船戸リーダー)
BEFORE
AFTER

トーリツのエントランスもぐっと華やかになりました!

調湿・消臭機能も期待できますので、玄関やトイレに取り入れる方が多いそうです。

絵柄もたくさんありますので、アートとしてリビングや寝室に飾るのもおすすめです。

簡単に取り外しできますので、違う絵柄にして気分を変えるのもいいですね。

【絵柄はエコカラットセルフのサイトをご確認ください】
https://www.ecocarat.jp/products/consumer/ecocarat_self.html

エコカラットセルフ気になる!という方はお気軽にホームページのお問合わせよりご相談ください!(インスタハイライトから行けます)実際の商品はトーリツ本社にお越しの際に是非ご覧ください。
LIXIL様、ありがとうございました!