先日、LIXIL様にご招待していただきスパージュの入浴体験に行ってまいりました。
場所は長沼町にある宿泊施設【MAOIQ komfort】での入浴体験でした。
【なにもしない贅沢、ここにしかない日常。】というコンセプトのお宿です。
https://maoiq.jp/

札幌から1時間ほど、離れたところにあります。
普段は一般のお客様が宿泊できる施設ですが、今回はリクシル様が借りて下さり特別な時間を過ごすことが出来ました!

入ると、薪ストーブのいい香りが。
到着するまでは雪深くて、本当に辿り着けるのか不安でしたが部屋に入ると雰囲気の素晴らしさで不安も吹き飛びました。

リノベーションの参考になりそうな箇所がたくさんありました。
無垢床、グレーやグリーンの壁、アイアンのスチールなどお好きな方は多いのではないでしょうか。
R&Rstudioでも採用できればいいなと思いました~!とても勉強になりました。

アクアタワーライト
ナチュラル
クール

さてさて、本題は【スパージュ】です。
まず皆様にお伝えしたいのが照明の違いです。
天井のライン照明の色調を変えるだけで、壁面のマテリアルの表情が変わります。
朝(クール) 目覚めのシャワーには爽やかな明るい光。
夜(ナチュラル) リラックスしたい時には暖かい光で気分を落ち着かせます
私はアクアタワーライトがお気に入りでした。その他の照明を消し、アクアタワーライトだけをつけて浴槽に入るのが心地よかったです。

スパージュはオーバーヘッドシャワーや打たせ湯、肩湯の仕様があります。
オーバーヘッドシャワーは全身で水を浴びる気持ちよさがあり、打たせ湯は当てたいところをピンポイントで当てれるので最高でした。
また肩湯はほんの数分で身体の芯から温まり、汗が出てきます。肩周りの血行が良くなりかゆくなるほどです。少ない湯量でも肩湯を使えば、全身浴と同等の効果を得られるそうです。モーター音もなく、心地良い刺激のマッサージ機のような機能でした。
https://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/spage/feature/srelax-technology/

スパージュにはゆったり座れるベンチの仕様があります。
小さいお子様がいる家庭は、一旦ベンチに座ってもらって洗ってあげたり
ご年配のかたはベンチに座って、楽な姿勢で体を洗うことができます。またそのままスライドして浴槽へ移動すれば浴室内の移動も安全です。
様々な年齢の方が使いやすいベンチとなっておりました。

スプレーシャワー(ストレート)
テンパー開戸

スプレーシャワーは持ちやすく、使いやすかったです。浴槽のお掃除は縦に当てることができるので、泡落ちが非常に良かったです。髪の毛を洗い流す際も、丸よりも広範囲に当たっている感じがしました。

まだまだスパージュの魅力は伝えきれませんが、実際に入ってみると違いが分かります。
家庭のお風呂がこんなにもリラックスできる空間になるとは知りませんでした。
リノベーションやリフォームをご検討中の方は、是非お風呂にもこだわってみてください!!